2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 sainenji 寺報より 芽吹大橋 ー 架橋実現までのみちのりと、橋の名前の由来をたどる ー 文・撮影:野田市M.K. 目吹にあるのに芽吹大橋? 西念寺の寺報「おしらせ」編集委員会で、坂東市と野田市をつなぐ「芽吹めふき大橋」の名前の由来について話題になった。芽吹大橋の左岸、野田市側一帯の地名は芽吹めふきではなく目 […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 sainenji 寺報より ご門徒の彫刻家・石崎義弘氏の個展を鑑賞 鹿児島市 中村晋也美術館にて 西念寺ご門徒の彫刻家、石崎義弘氏は千葉県の中学校で美術の先生をされる一方、創作活動を続け、日展にて2004年、2006年に特選入賞を果たし、平成27年度(2015年度)「彫刻の部日展審査員」 […]
2024年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 sainenji 寺報より 西念寺ご門徒の彫刻家・石崎義弘さんの個展が開催されます 坂東市在住で彫刻家の石崎義弘さんの個展が、ご出身の鹿児島で開催されることになりました。坂東市市役所の子育て支援課の前に展示されている石崎さんの作品をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 関東から距離はありま […]
2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 sainenji 寺報より ちょっとした気遣い(寺報へのご投稿より) 『西念寺の一門徒』さんより 私は健康管理管理の一環として、特に認知症等の予防のために公共施設で麻雀をして、楽しいひと時を過ごしています。始めたきっかけは、グランドゴルフに興味を持ち、そのための講習会に参加したことでした。 […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 sainenji 寺報より 身近に咲いてた可憐な花が「絶滅危惧種」!! 流山市在住の一門徒さんより 「キンさん」「ギンさん」と言えば、姉妹で100歳の長寿を遂げた有名なお婆ちゃんを思い出しますが、「キンラン」「ギンラン」という野草をご存じでしょうか。漢字では「金蘭」「銀蘭」と書きますが、「ラ […]